2025.10.28

11月子育て支援事業のご案内

アイキャッチ画像

皆さんこんにちは。

認定こども園日高ななつ星です。

11月も、親子で楽しめる企画が盛りだくさんです。!

ぜひ、遊びに来てください。お待ちしています!

 

・おにぎりづくり体験

・バルーンアートショー

・エプロンシアター

・発育測定

・園庭開放

・園見学会

 

「子どもと一緒に楽しみたい」

「入園を考えているけれど、まずは雰囲気を知りたい」

という方も大歓迎!お友だちと一緒の参加もOKです。

 

気になる方は、ぜひお気軽に遊びに来てくださいね♪

※各イベントは申込締切がありますので、お早めにお申し込みをお願いいたします!

詳しくは、チラシをご覧ください。

 

また現在、来年度入園希望の方へ園児募集要項を配布中です。

ご希望の方は、お気軽に職員までお声かけください!


2025.10.08

10月 日高こども食堂にじ開催見合わせのおしらせ

R7.10こども食堂中止.pdf

10月25日(土)に開催を予定しておりました、日高こども食堂にじは、大変申し訳ございませんが、園の都合により開催を見合わせることとしました。

次回開催は、11月の予定となります。


2025.09.26

彼岸花の開花

アイキャッチ画像

日高神社の境内で、真っ赤な彼岸花が咲いていました。

最近のニュースで、彼岸花が一面に咲く観光地で、お彼岸の頃に花が咲かなくなったという話題を聞きました。

実は、今年だけのことではなく昨年も同じニュースが流れていました。

どうやら彼岸花は、最低気温が20度ぐらいに下がらないと、開花する準備ができないそうです。

今年の暑さも尋常ではありませんでしたから、やっぱり地球温暖化が原因なんだと思います。

地球温暖化の影響はゲリラ豪雨、線状降水帯、日照り、降雪量の減少などなど沢山ありますが、

何とか解決しなければならない大きな問題ですね。

私達もできることを一つずつ。


2025.09.26

5歳児きく・ゆり組 稲刈りが延期となったので、今日はみんなの大好きなカレー作り

アイキャッチ画像

IMG_5856.jpg IMG_5859.jpg IMG_5857.jpg IMG_2957.jpg IMG_2958.jpg    

9/25(木)、5歳児さんが楽しみにしていた稲刈りは、あいにくの雨で翌日に延期となりました。

そして、今日の昼食はお弁当がないため、自分達で作ることにしていていました。 「夕べの保育でも作ったし、お家でも作ったからもう自分たちで作れるよ!」と、はりきってクッキング:ピカピカ: 必要な材料も自分たちでスーパーに買いに行き、ご飯も炊きました。 「玉ねぎはやっぱり目にしみる〜」「じゃがいもは芽を取るんだよね」と、手際よく調理する年長組のこども達。 「野菜が煮えたらルーを入れて完成だ!」「ご飯も炊けたよー」と声をかけあい、美味しいカレーのできあがり。 大盛りカレーはあっという間に空っぽになりました!


2025.09.25

4歳児もも・すみれ組/虫探し、虫捕り名人が沢山な年中組

アイキャッチ画像

IMG_8666 (1).jpg IMG_8669.jpg IMG_8641.jpg

 

虫籠と虫とり網を手に、今日も園庭をかけまわる子どもたち。 「赤とんぼ、見つけたよ!」 「これ、なんていうトンボかな?」 そんな声があちこちから聞こえてきます。 見つけた喜びを友だちと分かち合い、 「一緒に捕まえよう」と自然に協力する姿も。 秋の訪れを感じながら、 今日も園庭は小さな冒険でいっぱいです:落ち葉::コオロギ: