こども服のリユース販売始めました。
ななつ星では、持続可能な社会づくり(SDGs)の一環として子育て支援事業の一環としてこども服のリユース販売を始めました。お財布に優しい低価格で販売しています。お子様の送迎や子育て支援事業の折にぜひお立ち寄りください。
場所は、日高ななつ星3歳未満児棟となります。
TEL:0197-23-7434
0197-23-7434(受付時間 9:00〜17:00)お気軽にお問い合わせください!
ななつ星では、持続可能な社会づくり(SDGs)の一環として子育て支援事業の一環としてこども服のリユース販売を始めました。お財布に優しい低価格で販売しています。お子様の送迎や子育て支援事業の折にぜひお立ち寄りください。
場所は、日高ななつ星3歳未満児棟となります。
日高ななつ星では、5月12日(木)より園庭開放を再開しましたので、皆さんどうぞ遊びに来てくださいね!
ご来園の際は、通常の感染症対策(朝の検温、体調感圧、大人の方はマスク着用)をお願いします。
また、気温も高くなってきましたので、熱中症予防として水分補給のための水筒をご持参ください。
なお、未就園児教室は、来月6月から再開予定です!
岩手県内での新型コロナウイルス感染症の拡大により、過日県独自の緊急事態宣言が発出されたことを受けて、日高ななつ星並びに日高さくらの木で実施予定の未就園児教室(ひよこクラブ、さくらんぼクラブ)につきましては、
大変申し訳ございませんが同宣言が解除されるまで一時中止とさせていただきますのでご案内申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の流行の拡大により、岩手県独自の緊急事態宣言が発令されておりましたが、9月16日(金)に解除となりました。
これを受けて、9月21日(月)以降の未就園児教室(ひよこクラブ)と園庭開放を再開させていただきます。
なお、緊急事態宣言は解除されましたが、今後、奥州市内で感染拡大が起きた場合などは再度中止となることもあります。ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
新型コロナウィルス感染症の流行の拡大により、8月12日に岩手県独自の緊急事態宣言が発令されました。
これを受けて、園では緊急事態宣言が解除されるまで未就園児教室(ひよこクラブ)と園庭開放を中止とさせていただきます。
なお、緊急事態宣言解除以降は予定通り実施の見込みですので、その際は改めてお知らせいたします。
急遽の決定となり大変申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
日高ななつ星で行っている子ども子育て支援事業の情報を、Line公式アカウントで受け取りませんか。
日高ななつ星子ども子育て支援公式Lineアカウントでは、未就園児教室や園庭開放、教育保育相談のほか、今後絵本紹介や離乳食、こどもの病気やけがなどの対応等について情報発信を行う予定です。
皆様のお友達追加をお待ちしています!
■日高ななつ星子ども子育て支援公式Lineアカウントはこちらから
3月に実施予定の子育て支援事業です。皆様のご参加をお待ちしています。
▶日高ななつ星実施分
3月1日(月)お雛様づくり&こども園であそぼう
対象 1歳6か月~3歳/時間:午前10時から午前11時/場所:認定こども園日高ななつ星3歳以上児棟/持ちもの:上履き、飲み物
お申し込み 0197-23-7434
▶日高さくらの木実施分
3月1日(月)木のおもちゃで遊ぼう&給食体験
対象 1歳6か月~3歳/時間:午前10時から午前11時30分/場所:認定こども園日高さくらの木/持ちもの:飲み物、給食代200円
給食体験ご希望の方は3日前までにお申し込み下さい。(食物アレルギーがある場合はその旨をお伝え願います。)
お申し込み 0197-25-7141
2月は、次の日程で開催しますので、どうぞお気軽にご参加ください。ご予約は ℡ 23-7434まで
・4日(木) 園庭開放日(Open playground )
・16日(火) 親子ふれあい体操&大型絵本を見よう 対象:1歳6ヵ月頃~3歳児 場所: 3歳以上児園舎
・25日(木) お雛様づくり&給食・離乳食体験 対象:0歳~1歳6ヵ月頃 場所:3歳未満児園舎
▶本園では、お子様の成長発達について、教育保育相談を受け付けています。ご予約は ℡ 23-7434まで
お気軽にお問い合わせください!
0197-23-7434
(受付時間 9:00〜17:00)