5歳児【染物体験】

 

IMG_8173.jpg IMG_9586.jpg IMG_8175.jpg IMG_8181.jpg IMG_8192.jpg

  今月21日(金)は、年長さんが楽しみにしている「夕べの保育」があります。夕べの保育でどんなことをしたいか、自分たちで準備できることはないか…と子どもたちと話し合ったところ、「コップを作りたい」「ランチョンマットなら作れるんじゃない?」と様々な案が出ました。普段園でも使える物が良い!という話にもなり、ランチョンマット作りに決定!染物でいろいろな柄ができることを知り、染物に挑戦しました。
まずは生地を好きなように輪ゴムで縛ります。丸い模様にするには?と生地をつまんで縛る子もいました。「ここを縛ったらどんな模様になるかな?」と出来上がりを楽しみにやってみる子も。輪ゴムで縛るのに慣れてくると、「ここもやってみよう」「もっと模様ができるように…」と自分なりにイメージを持って取り組むようになりました。様々な色の染料の他に、玉ねぎの皮も用意すると、「玉ねぎの皮って色出るの?」「何色になるんだろう?」と興味津々の子どもたち。「僕は玉ねぎの皮色にしてみる!」「私はピンクがいい」と自分で色を決め、染料の中に生地を投入!!「楽しみ〜!!」と染まっていく様子をじーっと観察する子もいました。
玉ねぎの皮は鍋に入れて煮立たせると、だんだん茶色っぽくなっていき、「麦茶みたいだね」「茶色になるんじゃない?」「染まってからのお楽しみだね」と期待している様子が見られました。そしてついに答え合わせの時間…。玉ねぎの皮で染めた生地は「やっぱり茶色だった」「ちょっと黄色っぽいね」「玉ねぎの皮でも染まるんだね」といろいろな思いを友だちと共有していました。
少し時間を置いて、染料から生地を取り出すと、「わぁ、きれい!」「紫陽花みたい!」と喜ぶ様子や、友だち同士で作品を見せ合い「どういうふうに輪ゴムで縛ったの?」と教え合う姿もありました。
  輪ゴムを外し、生地を広げるまでのドキドキ、ワクワク感、そして世界に1枚だけのオリジナルのランチョンマットができて満足感を味わえたようです。
  先日刈り取りをしたラベンダーを思い出し、「もしかしてラベンダーも色が出るんじゃない?」「畑に植えたベゴニアはどうかな?」という声もあったので、今回のランチョンマット作りで早速取り組んでみたいと思います。

こども園 あそびとまなびのこと   2023/07/13   nanatsuboshi

≪ 4歳児【カプラ・丸太あそび】  |  0歳児【カラフル!おひさま組のお水遊び】 ≫